コピーライトを表示する関数の実体は plugins/plugins.phpにある。(ver.1.9.5現在)
また、copy right の二行目(powerd by とかの行)だけを変更すればいいときは、footerPowerdCustomフィルタが設定されているのでそれに対して関数をフックする。
受け取った引数にかかわらず任意の文字列をreturnすればよい。
投稿者情報

このユーザーの最近の記事
IT2019.04.25OctoberCMS を導入してみる
IT2019.03.29Connectiontest.devをリリースしました
IT2019.02.01mastodonのDBをDockerからはがし、別のサーバーに分ける
IT2018.11.07XSERVERでRuby on Railsを動かす その4(結論編)